坂上仁志から学び成果を上げている経営者の声
voice1
コンサルティングを受け、自社の強みを伸ばし、強みに関連した商材の横展開を行いました。結果、翌年は前年対比で売上120%、粗利113%のアップとなりました。
それだけでなく、課題に感じていた作業の効率化を図る為の優先順位の決め方、フィロソフィの重要性、社員スタッフとのコミュニケーションも分かり、今は、課題の本質的な要素の見定めが出来るようになり、同じ方向性を会社と社員が共有できている状態になっています。
株式会社アイネット 代表取締役 加藤大樹様
株式会社アイネット
代表取締役 加藤大樹様
voice2
先生がとある講演で話されていた内容を社内で実践したところ、今までにない目を見張るような効果があったので、さらに学びを深めたいという思いから門を叩きました。
コンサルティングを受ける前は売上高3.3億、純損失3,300万円だったのが、次の期には売上高は3.3億、純利益460万円と黒字に転じました。
結果を強烈に追い求めると、ともすれば数字だけで心無い経営をしてしまうかもしれませんが、何よりも坂上先生からは勝つための技術だけではなく、心(フィロソフィ)も学べました。
今でも立派な経営者には程遠いですが、まともな経営ができるようになったとは自信を持って言えます。
デザインイコール 代表取締役社長 石澤大様
デザインイコール
代表取締役社長 石澤大様
voice3
営業力強化と人材採用に課題を持ち続けていた中、坂上さんにコンサルティングを依頼しました。
問題に対する解決策を具体的に指導いただいた結果、「営業力強化」に関しては特に労力を使うことなく、新規開拓と顧客維持が出来るようになりましたし、「人材採用」に関してはこれもお金をかけることなく、会社始まって以来の大卒・新卒採用に成功し、今では30歳以下の若手人材が7人にまで増えました。
何よりも、社員のやる気と行動力が大幅に向上し、社員からの私の評価が高まったと思います。また、無駄なことをせずに効率的な仕事ができるようになり、売上利益は確実に改善しました。
株式会社鯉平 専務取締役 清水亮佑様
株式会社鯉平
専務取締役 清水亮佑様
voice4
私自身経営者になったばかりで年齢も27歳だったので、基本的な考え方や知識に欠けていました。そのような中で、単に会計や経営の知識だけでなく、稲盛経営のフィロソフィを基盤にした精神的な在り方も含めて、いわば「基礎訓練」を指導いただけるのでコンサルティングを依頼しました。
坂上先生の場合はまさに経営者の「先生」であり、学校でも教えてくれないことや、経営者の偉人伝にも書いてないことを、細かく教えて下さいました。おかげさまで坂上先生との契約が終了してから現在7年ほど経ちましたが、結果的に売上も利益も倍になりました。基礎訓練がなければ今頃どうなっていたか分かりません。
フレックス株式会社 代表取締役社長 藤崎孝行様
フレックス株式会社
代表取締役社長 藤崎孝行様
voice5
私の実感は、こんなに実践に役立つコンサルティングは初めてだとの思いです。これまで企業人として数々のコンサルティングや研修を体験してきましたが、本研修が最も実践的で手順の解かり易い、明日から使える研修でありました。素直に実践した人には必ず結果・成果が生まれるのです。
特に時間の観点を意識した研修には、経営の実務に大変役に立ちました。経営はスキルではなく、意志であると言いますが、意志を実務や現場に浸透せねばなりません。攻めの経営を実現する為に「巧遅拙速」を座右の銘とし、最速経営に取組んでいきます。
コマニー株式会社(東証7945) 元常務執行役員 西田憲孝様
コマニー株式会社(東証7945)
元常務執行役員 西田憲孝様
voice6
私は従業員数が200名を超えた13期目に「なんかこのままだとマズイ気がする」と思いました。 当社が10年、30年、50年、100年と発展して生き残っていく事ができないのではないか?という不安からです。
そんな時インターネットに何かないか?と探していて行き着いたのが、坂上さんのブログでした。
(コンサルティングを受けたことで)この1年で私も会社もかなり良くなったと思います。
今の延長線上に「10年、30年、50年、100年と発展していける会社像が見えるようになりました。
坂上さんでなければ、この1年の私の進化は無かったと思います。本当に感謝です。
株式会社アール・エム 代表取締役 中山 義隆氏
株式会社アール・エム
代表取締役 中山 義隆氏
voice7
説得力のあるセミナーの内容、すべてに共感致しました。我々の人生への取り組み方の不足をずばり指摘されたようで身が引き締まる思いです本当に坂上先生には感謝の言葉がありません。
株式会社ムトウユニパック 代表取締役社長 武藤 佳資様
株式会社ムトウユニパック
代表取締役社長 武藤 佳資様
成果を出し続ける経営者たちが実践する
5つの原理原則を無料でお届け
ナンバーワン企業づくりの経営コンサルタント坂上仁志(さかうえひとし)です。
今この文章をお読みのあなたがもし、「さらに高い経営のステージに進みたい」、「より業績を高めたい」と考えているなら、ぜひこの動画講座をご覧ください。
というのも、
といった経験の中で発見し、体系化した、社員が主体的に働き、高い収益性・利益率を確保し続けている会社経営者が取り組んでいる共通点を「5つの原理原則」として5本の動画講座を通して解説しているからです。
年商10億円・経常10%・年収2,400万円のために
社長が取り組むべき5つの原理原則とは?
原則1
「どこ・だれ・なに」(エリア、顧客、商品)でナンバーワンになる経営戦略作り
原則2
どんぶり勘定脱却!数字に強い経営者になる
原則3
社長の器を広げ続ける「成長」を仕組化する
原則4
やはり重要!経営理念を作り、浸透させる原則
原則5
社員がどんどん成長し、右腕化していく仕組み作りの原則
プロフィール
坂上仁志(さかうえひとし)
株式会社フォスターワン 代表取締役社長
経営コンサルタント
早稲田大学講師(2011年)
1962年埼玉県生まれ、一橋大学卒。
新日鉄、リクルートなどに勤務後、業界特化型の人材企業をゼロから立ち上げ3年で業界日本一の会社にする実績を持つ、日本でただ一人のランチェスターNO1戦略専門の経営コンサルタント。
日本人として初めてロンドンでランチェスター戦略の海外講演を行う。
スタートアップから売上1兆円クラスの上場企業まで一流・ナンバーワンを目指す経営者向けにコンサルティングを行う。
連結売上高1兆円の上場企業(京セラ JALクラス)にて「経営者意識を持ったリーダー育成トレーニング」を行う。同社の業績が1年で1,000億円改善した際、「坂上先生の功績は500億円」と社長から言われる意識改革、組織力アップに貢献。
■実績のある業界
製造業、サービス業、 医薬、食品、飲食、人材、不動産、印刷、自動車、通販、IT・通信、スポーツ関連、広告、商社、建設、リフォームなど
■講演・研修実績
みずほ銀行、一橋大学、立教大学、早稲田大学、SMBCコンサルティング、資生堂、LIXIL 三井不動産、ネクスト、EO、山口銀行、福井銀行 東京商工会議所、法人会、東京中小企業投資育成 楽天EXPO、ダイヤモンド経営者倶楽部など多数
■書籍一覧
■著書:「ランチェスター経営戦略」に頂いた推薦の声
”戦略と理念の大切さを改めて教えてもらいました。企業に不可欠な心技体、必ずわれわれの成長につながります。”
「日本でいちばん大切にしたい会社」等で話題の日本理化学工業株式会社 代表取締役 大山隆久様
”経営に必要な「理念・哲学」とNO1になるための「戦略」がこの本には書かれている。”
サンフロンティア不動産株式会社(東証一部上場) 代表取締役社長 堀口智顕様
”ランチェスターNO1戦略こそライフルの戦略そのものです。経営者必読のランチェスター入門の書といえます。”
株式会社ライフル(東証一部上場) 代表取締役社長 井上高志様
今すぐ下記フォームよりお申し込みください